SUBARUの最新技術やサービスに関するトリビアを、定期的に連載しているサイトです。
スタッフ通信
[2022.02.21]
SUBARUトリビア『スバルブルーも時代に合わせて変化している』
いつもスタッフ通信をご覧いただきありがとうございます。営業の吉村直之です。
本日は【SUBARUトリビア】についてご紹介していきます。
皆さまSUBARUトリビアってサイトはご存知ですか?
今回はその中から一つ紹介します。
紹介させていただくのはスバルのイメージカラー「WRブルー」に関する事です。
「WRブルー」といえば、SUBARUファンにとって思い入れの深い色ではないでしょうか?
世界各地のラリーやサーキットで戦う車両と同じ色のクルマに乗ることができるのも「WRブルー」の魅力のひとつですね。
現在でもSUBARUのスポーティイメージを象徴するボディカラーの「WRブルー」ですが、WRCに参戦していた頃と、現在では色味が変わっていることをご存知でしたか?
2014年に現在の「SUBARU WRX」へとモデルチェンジした際に、それまでの「WRブルー・マイカ」から「WRブルー・パール」へと変更され、色味も進化しています。
初代「WRブルー」である「WRブルー・マイカ」は、2008年まで参戦していたWRCで映える色として開発されました。雪や砂、石畳など、背景の中で映えるブルーを狙い開発されています。
一方、現在の「WRブルー・パール」は、赤みを加え、より鮮やかに、色濃く見えるようなブルーになっています。これは、SUPER GTやニュルブルクリンク24時間レースなどサーキットでのレースに戦いの場を移したSUBARU車が、他のレース車両の中でも力強く見えることを狙って開発されたものです。
お客様に親しんでいただいている色であり、SUBARUのモータースポーツを象徴する色でもあるため、誰が見てもわかる「WRブルー」でありながら、主戦場の変化に対応させた色でもあるのです。
いかかでしたか?
「WRブルー」が変わっていたことは皆様ご存知でしたか?
SUBARUトリビアは コチラ からご覧になれます。もし興味をもたれましたら、ご覧になってはいかがでしょうか?
本日も最後までご覧いただき、ありがとうございました。
最新のスタッフ通信
- [2025.09.20]
- 郡山店の試乗車が新しくなりました!
- [2025.09.12]
- 秋の訪れ~ショールーム模様替えしました~🍁
- [2025.09.11]
- SUBARUプレミアフェア、残り4日になりました!!
- [2025.08.25]
- 車好きの皆様にぜひ!!!
- [2025.08.24]
- お車にこだわる皆様に、こだわりの装いをお勧めします
- [2025.08.08]
- 暑さに負けない『エアコンガスクリーニング』&夏季休業のお知らせ
- [2025.07.24]
- 新型REX燃費報告!
- [2025.07.14]
- 新型REX試乗車デビュー!ハイブリッドシステムで燃費も良好!
- [2025.07.07]
- 手作りワークショップ大好評!
- [2025.06.30]
- 手作りワークショップ『オリジナルフォトフレーム』『キラキラボールペン』のご案内