スタッフ通信
[2023.08.25]
お店のひまわりが咲きました。夏のぬくもりを感じに来てください!
いつもスタッフ通信をご覧いただき、ありがとうございます。営業の吉村直之です。本日はお店で植えていました『ひまわり』が咲き始めましたのでご報告です。
この小さかった花たちが
このように順調に成長し、
ついに咲き始めました!
個人的には本当にすべての花が太陽の方へ向いていて成長することが感心しました。
『ひまわり』とは?
太陽のように輝く黄色い花、それがひまわりです。諸説ありますがひまわりは、太陽の方向を向いて成長することから、「向日葵(ひまわり)」とも呼ばれます。その特徴的な大きな花は、見ているだけで心が温まり多くの人々に元気や希望を与えてくれる存在です。
ひまわりを見ているだけで心が温まる理由
ひまわりの明るい黄色と大きな花は、見ているだけで心を温かく包み込んでくれる理由です。その姿勢も含めて、自然の美しさと力強さを象徴しています。また、太陽を追いかけるように咲く姿勢から、前向きなエネルギーや成長への意志を感じ取ることができます。
ひまわりの花言葉
ひまわりにはさまざまな花言葉がありますが、代表的なものには「幸福」「明るさ」「友情」「感謝」などがあります。これらの花言葉は、ひまわりが持つポジティブなエネルギーや魅力を表しています。
ひまわりが咲いた後は?
ひまわりが咲き終わると、花の中心部には種ができます。これが「ひまわりの種」で、多くの場合食用として利用されます。また、ひまわりの花弁がしおれると、種を鳥や小動物が食べに来ることもあり、自然界の生態系にも影響を与えています。
今は数輪だけ咲いていますが、これからどんどん鮮やかな黄色に輝くひまわりがいていくでしょう。ご来店いただいた際はぜひ、ひまわり畑の美しい光景やぬくもりを肌で感じてください。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
本日も最後までご覧いただきありがとうございました。
最新のスタッフ通信
- [2023.12.01]
- 『LAYBACK』『LEVORG』試乗車登場!!
- [2023.11.24]
- スタッドレスタイヤの交換はお早めに
- [2023.11.17]
- 11月もLEVORG LAYBACK(レヴォーグレイバック)展示いたします。
- [2023.11.13]
- 大和郡山店新体制です!
- [2023.10.16]
- 大和郡山店のひまわりから種が取れました。
- [2023.09.21]
- 9月25日はクロストレックの先代モデル「SUBARU XV」の誕生日!
- [2023.09.03]
- "レヴォーグに驚きの乗り心地変化!体感するサスペンションの魔法" 【SUBARU Active Damper e-Tune】販売中!!
- [2023.08.25]
- お店のひまわりが咲きました。夏のぬくもりを感じに来てください!
- [2023.08.24]
- 成約プレゼントもあるよ! 奈良スバル独自展示会『All SUV Lineup Fair』開催!!
- [2023.07.23]
- 手作りのアート体験!お店で楽しむ『タイルコースターを作ろう!』