奈良スバル自動車株式会社

香芝店

初来店ご予約ページへ

ホーム香芝店スタッフ通信 > 香芝店 勉強会「第1の習慣」

スタッフ通信

[2016.03.15]

香芝店 勉強会「第1の習慣」

みなさま、こんにちは!!
香芝店 営業スタッフの田中幹です(^^)
いつも香芝店スタッフ通信をご覧いただきありがとうございます☆

先日まで少し暖かい日が続きましたが、少し寒くなりましたね。
体調管理が難しい季節ですが、体調崩されないようにお気をつけくださいませ。

さて、本日は毎週恒例の香芝店勉強会を致しました。
今「7つの習慣」という本を使って勉強を行っています。
先月の2/4のブログから始まり、今回で1つ目の習慣「主体的である」という項目が完結致しました。

毎週、香芝店スタッフ通信の「勉強会」ブログをご覧の方は少し内容は知って頂いているとは思いますが、第1章の復習を行いました。
いつもなら本文の内容などをご紹介しているのですが、今回は例題を使いながらの復習でしたのでブログでお伝えするのが難しく店長に相談する事にしました。

相談した事で、第一の習慣に則っての香芝店の変化を教えてもらったのでご紹介します☆
富重店長が来られてすぐの香芝店は、今のようにお店も大きくなく・ご来場も少ない状態でした。
そこで、お客様に喜んでいただくために「手洗いの無料洗車」が始まりました。
最初は、スタッフからの批判もあり店長1人で行っていたと聞き驚いてしまいました。
しかし批判もある中で継続する努力から、お客様からの「ありがとう!」のお言葉が多くなり、周りのスタッフが参加するようになり現在の香芝店の洗車サービスが生まれました。
「7つの習慣」に照らしてみると、先週の岡田先輩の内容がわかりやすくなります。
1.お客様に喜んで頂くための関心を持った。(関心の輪)
2.批判のある中、継続し周囲に影響を与えるようになった。(影響の輪)

また途中、お客様のご来場も多くなり「無料洗車」を止めることもできましたが、今の香芝店があるのは「無料洗車」を始めた事があったからこそという思いから、継続して日々パワーアップのトレーニングを行っています。
 
止めてしまうことは簡単ですが、どうすればより素早く・量をこなせるのかを考え失敗を繰り返して来ました。
この内容は前回までの「パラダイムシフト」「主体性を発揮する」内容が含まれています。
上手くいかないのは、環境や他者の責任にしてしまう前に、一度改善するためにどうすればいいのか考える事が大切です。

今回ブログを書かせてもらうのも、「たくさん考えた結果、店長に相談する」という”行動”を選択する事ができました。
簡単な内容でブログを書き上げてしまう事もできますが、”簡単に妥協しない”香芝店での勉強が考え行動に繋がったと思います。
 
次週からは、第2の習慣に入っていきます。次の講師役は歌川工場長になります。
第1の習慣が終わり次のステップがどんな題材か楽しみにお待ち下さいませ。

本日もご覧いただきありがとうございました。

  • 前のページへ戻る
  • 店舗トップへ

営業日と営業時間のご案内

営業時間

【ショールーム】
   10:00~18:00
【サービス工場】
   10:00~18:00

定休日

毎週火曜日・水曜日

店舗情報