スタッフ通信
[2016.05.09]
アイドリングストップ中の注意点のご案内!!
いつも香芝店スタッフ通信をご覧いただきましてありがとうございます!!
香芝店営業スタッフの田中幹です。
今回の取り扱い説明書シリーズは、
「アイドリングストップが自動解除しない条件」についてです。
みなさまの中で、アイドリングストップ中にエンジンが再始動しなかった経験はございませんか。
この件に対するお問い合わせは、すごく多いんです!!
アイドリングストップ中に
・ボンネットを開けたとき
・運転者が車両から降りようとしたとき
(運転席シートベルトを外したり運転席ドアを開けたとき)
・運転席以外のドアを開けたまま、放置したりブレーキペダルから足を離したとき
をされると安全確保するためにエンジン停止状態になり、再始動はしなくなってしまいます!
この場合は、セレクトレバーをP(パーキング)に入れて周囲の安全を確認した上で、通常の操作でエンジンを始動するか、エンジンスイッチをLOCK(OFF)にしてもらうと再始動いたします。
急にエンジンが停止してビックリされるかと思いますが、この記事を読まれた方は落ち着いてエンジンを再始動いただければと思います。
本日も最後までご覧頂きましてありがとうございました。
最新のスタッフ通信
- [2025.08.09]
- 夏季休業期間のお知らせ
- [2025.08.07]
- 愛車に急なトラブルがあった時の、つよ~い味方をご紹介!
- [2025.08.02]
- この夏 マイカーで涼しくすごしませんか?
- [2025.07.27]
- ☆8月3日(日)、10日(日)開催 夏休み応援企画ワークショップイベントのお知らせ☆
- [2025.07.26]
- 銀座山形屋 オーダーメイドスーツ作りませんか?!
- [2025.07.18]
- 香芝店サービス工場のご予約状況のお知らせ
- [2025.07.17]
- レックスハイブリットの試乗車がご準備出来ました
- [2025.07.11]
- 当日参加も大歓迎!! ☆週末、7月12日(土)、13日(日)開催 イベント☆
- [2025.07.06]
- 香芝店サービス工場のご予約状況のお知らせ
- [2025.07.04]
- オリジナルイベント&プレゼントのお知らせ