スタッフ通信
[2017.08.03]
8/3朝の勉強会を実施しました!!
こんにちは。ショールームレディの谷和子です。
いつもスタッフ通信をご覧いただき誠にありがとうございます。
益々暑さが厳しくなってきましたね。熱中症にはくれぐれもお気をつけくださいませ。

さて、今回の勉強会は私が講師役となり実施致しました。
一つ目は『働く人のルール』から
<失敗して叱られることより繰り返すことをなくそう> です。
100%完璧な人はいません。私も失敗をしてしまうことが時々あります。
失敗してしまった時は落ち込んでしまいます。
でも落ち込んでるだけでは成長がありません。
なぜ失敗したのか、次に同じ失敗をしないようにするにはどうすればよいかよく考えることが大切です。
起こったことをスタッフ皆で共有し、アドバイスもたくさんいただきます。
それによって学び成長します。
二つ目は『出世のルール』から
<「有難い」は「難が有る」ことへの感謝> です。
「有難い」ということは「難が有る」ということ、つまり難があることは感謝すべきこと、と書いてありました。
難を乗り越えれば、力もつくし人間的に成長できる。
逆に難がなければいつまで経っても能力もアップしないのです。
良いことは楽しいのですぐに忘れてしまいますが、悪いことは起こってる間、苦しいので長く感じ、なんとか解決した後も、辛かった思い出としてなかなか忘れられません、と書いてありました。
長い人生のなかで山あり谷ありです。だからこそ楽しいのですね。
これからも諦めずに仕事にプライベートに頑張ります。
本日も最後までご覧いただきましてありがとうございました。
いつもスタッフ通信をご覧いただき誠にありがとうございます。
益々暑さが厳しくなってきましたね。熱中症にはくれぐれもお気をつけくださいませ。

さて、今回の勉強会は私が講師役となり実施致しました。
一つ目は『働く人のルール』から
<失敗して叱られることより繰り返すことをなくそう> です。
100%完璧な人はいません。私も失敗をしてしまうことが時々あります。
失敗してしまった時は落ち込んでしまいます。
でも落ち込んでるだけでは成長がありません。
なぜ失敗したのか、次に同じ失敗をしないようにするにはどうすればよいかよく考えることが大切です。
起こったことをスタッフ皆で共有し、アドバイスもたくさんいただきます。
それによって学び成長します。
二つ目は『出世のルール』から
<「有難い」は「難が有る」ことへの感謝> です。
「有難い」ということは「難が有る」ということ、つまり難があることは感謝すべきこと、と書いてありました。
難を乗り越えれば、力もつくし人間的に成長できる。
逆に難がなければいつまで経っても能力もアップしないのです。
良いことは楽しいのですぐに忘れてしまいますが、悪いことは起こってる間、苦しいので長く感じ、なんとか解決した後も、辛かった思い出としてなかなか忘れられません、と書いてありました。
長い人生のなかで山あり谷ありです。だからこそ楽しいのですね。
これからも諦めずに仕事にプライベートに頑張ります。
本日も最後までご覧いただきましてありがとうございました。
最新のスタッフ通信
- [2025.08.18]
- エアコンフィルターで嫌な匂いもおさらば!
- [2025.08.09]
- 夏季休業期間のお知らせ
- [2025.08.07]
- 愛車に急なトラブルがあった時の、つよ~い味方をご紹介!
- [2025.08.02]
- この夏 マイカーで涼しくすごしませんか?
- [2025.07.27]
- ☆8月3日(日)、10日(日)開催 夏休み応援企画ワークショップイベントのお知らせ☆
- [2025.07.26]
- 銀座山形屋 オーダーメイドスーツ作りませんか?!
- [2025.07.18]
- 香芝店サービス工場のご予約状況のお知らせ
- [2025.07.17]
- レックスハイブリットの試乗車がご準備出来ました
- [2025.07.11]
- 当日参加も大歓迎!! ☆週末、7月12日(土)、13日(日)開催 イベント☆
- [2025.07.06]
- 香芝店サービス工場のご予約状況のお知らせ