スタッフ通信
[2019.08.01]
香芝店勉強会「迷っている人に選択させる」「一応、まあ~」
いつも香芝店スタッフ通信をご覧いただきまして誠にありがとうございます。
香芝店工場長の高垣克俊です。
ニュースなどで花火大会などのイベントが出る時期になりましたね。
香芝店でも夏のイベントを計画中ですのでお楽しみにお待ちくださいませ。
さて、本日は毎週恒例の朝の勉強会を担当いたしました。
題材は「言葉づかいのルール」から、
「迷っている人に選択させる”こちらはいかがでしょうか?”」
「一応、まあ~」の2つです。


営業スタッフは、お客様にお車の使い方やご希望をお聞きし、ニーズに合ったお車をご提案をします。
サービススタッフは、お車の点検をし、お車の状態から部品の交換や修理のご説明、ご提案をします。
商品を販売するにあたって大切なことは、「お客様のニーズをお聞きし、そのニーズに対して最適なご提案をすること」です。
商品の購入を迷っているとき、商品を熟知しているスタッフに話を聞いてもらい、「お客様に合った商品はこれです。」と提案されると、安心して購入できたり、満足できるお買いものになった経験はありませんか?
香芝店スタッフもお客様にそのように感じていただきたいと思い、車のプロとして商品の知識を熟知し、ご提案する勉強や練習をしております。
また、お客様にご提案をする際によりわかりやすくお伝えするコツとして、
2つ目の「一応、まあ~=口癖」について勉強しました。
職場やプライベートでも口癖で「一応」や「まあ~」と使う方がいらっしゃると思います。
「先ほどの件、一応終了しました。」
「お話はよくわかりました。まあ、考えておきましょう。」
このような話を聞くと皆様はどのように思うでしょうか?
「一応」ってことは完璧ではないということなのかな?
「まあ」ってことはしっかり考えてもらえないのかな?
このようなお気持ちにならないでしょうか。
話している本人は、口癖でぽろっと出てしまった言葉で気になることは少ないですが、
聞いている側だと気になる事は多いもの。
「先ほどの件、終了しました。」
「お話はよくわかりました。考えておきましょう。」と言われればいかがでしょうか?
テンポよく、わかりやすく感じませんか?
このように、同じ内容でも表現一つで伝わる印象が大きく変わります。
気になる口癖を治せるように、スタッフ同士で気付いた時に注意しあうようにしています。
お客様により良いご提案ができるようこれからも努めてまいりますので、引き続き応援お願いいたします!
本日も最後までご覧いただきましてありがとうございました。
香芝店工場長の高垣克俊です。
ニュースなどで花火大会などのイベントが出る時期になりましたね。
香芝店でも夏のイベントを計画中ですのでお楽しみにお待ちくださいませ。
さて、本日は毎週恒例の朝の勉強会を担当いたしました。
題材は「言葉づかいのルール」から、
「迷っている人に選択させる”こちらはいかがでしょうか?”」
「一応、まあ~」の2つです。


営業スタッフは、お客様にお車の使い方やご希望をお聞きし、ニーズに合ったお車をご提案をします。
サービススタッフは、お車の点検をし、お車の状態から部品の交換や修理のご説明、ご提案をします。
商品を販売するにあたって大切なことは、「お客様のニーズをお聞きし、そのニーズに対して最適なご提案をすること」です。
商品の購入を迷っているとき、商品を熟知しているスタッフに話を聞いてもらい、「お客様に合った商品はこれです。」と提案されると、安心して購入できたり、満足できるお買いものになった経験はありませんか?
香芝店スタッフもお客様にそのように感じていただきたいと思い、車のプロとして商品の知識を熟知し、ご提案する勉強や練習をしております。
また、お客様にご提案をする際によりわかりやすくお伝えするコツとして、
2つ目の「一応、まあ~=口癖」について勉強しました。
職場やプライベートでも口癖で「一応」や「まあ~」と使う方がいらっしゃると思います。
「先ほどの件、一応終了しました。」
「お話はよくわかりました。まあ、考えておきましょう。」
このような話を聞くと皆様はどのように思うでしょうか?
「一応」ってことは完璧ではないということなのかな?
「まあ」ってことはしっかり考えてもらえないのかな?
このようなお気持ちにならないでしょうか。
話している本人は、口癖でぽろっと出てしまった言葉で気になることは少ないですが、
聞いている側だと気になる事は多いもの。
「先ほどの件、終了しました。」
「お話はよくわかりました。考えておきましょう。」と言われればいかがでしょうか?
テンポよく、わかりやすく感じませんか?
このように、同じ内容でも表現一つで伝わる印象が大きく変わります。
気になる口癖を治せるように、スタッフ同士で気付いた時に注意しあうようにしています。
お客様により良いご提案ができるようこれからも努めてまいりますので、引き続き応援お願いいたします!
本日も最後までご覧いただきましてありがとうございました。
最新のスタッフ通信
- [2025.08.18]
- エアコンフィルターで嫌な匂いもおさらば!
- [2025.08.09]
- 夏季休業期間のお知らせ
- [2025.08.07]
- 愛車に急なトラブルがあった時の、つよ~い味方をご紹介!
- [2025.08.02]
- この夏 マイカーで涼しくすごしませんか?
- [2025.07.27]
- ☆8月3日(日)、10日(日)開催 夏休み応援企画ワークショップイベントのお知らせ☆
- [2025.07.26]
- 銀座山形屋 オーダーメイドスーツ作りませんか?!
- [2025.07.18]
- 香芝店サービス工場のご予約状況のお知らせ
- [2025.07.17]
- レックスハイブリットの試乗車がご準備出来ました
- [2025.07.11]
- 当日参加も大歓迎!! ☆週末、7月12日(土)、13日(日)開催 イベント☆
- [2025.07.06]
- 香芝店サービス工場のご予約状況のお知らせ