スタッフ通信
[2015.11.24]
「勉強会:その2」
こんにちは!
いつも香芝店スタッフ通信をご覧いただきましてありがとうございます!工場長の歌川透です。
*我が家ではついに「コタツ」と「ストーブ」を出しましたが
めっきり寒くなってきた日々皆様方いかがお過ごしでしょうか?
さて、この度私は毎週木曜日の朝恒例の「勉強会」を
上田さんと共に講師を務めました!(アップするの遅くなった)(><)

私が今回題材にさせて頂いたのは「これだけ!PCDA」という本からの抜粋です。
PCDAとは何かといいますと、
(P:プラン・計画:何をどの様に取り組むべきか)
(D:ドゥー・実行:どの様に行動するか)
(C:チェック・改善:修正するべき所を見つける)
(A:アクション・次の計画にどう活かすかを考える)
以上4項目の頭文字なのですが
皆様も耳にされた方いらしゃるのではないでしょうか?
ただ、いざ実行に移すにはそうとうしっかりと考えなければなりません(><)
まだまだ勉強中の身である私はこれからも「努力」が必要です。
(本当に毎日勉強です!!)
先日も大阪の南港へ「お客様対応研修」に行かせて頂きまして、
お客様の為にレベルアップ出来る様頑張っておりますが、
上達するにはもっと「場数」が必要ですね!!
後、行動のスピードをもっと速めないといけません!
このブログアップもそうですが、スピードを速めて
時間的余裕が生まれる様に合わせて頑張りたいと思います。
それでは、これからも是非宜しくお願い致します。
*ご観覧有難う御座いました。 工場長の歌川 透でした。*
いつも香芝店スタッフ通信をご覧いただきましてありがとうございます!工場長の歌川透です。
*我が家ではついに「コタツ」と「ストーブ」を出しましたが
めっきり寒くなってきた日々皆様方いかがお過ごしでしょうか?
さて、この度私は毎週木曜日の朝恒例の「勉強会」を
上田さんと共に講師を務めました!(アップするの遅くなった)(><)

私が今回題材にさせて頂いたのは「これだけ!PCDA」という本からの抜粋です。
PCDAとは何かといいますと、
(P:プラン・計画:何をどの様に取り組むべきか)
(D:ドゥー・実行:どの様に行動するか)
(C:チェック・改善:修正するべき所を見つける)
(A:アクション・次の計画にどう活かすかを考える)
以上4項目の頭文字なのですが
皆様も耳にされた方いらしゃるのではないでしょうか?
ただ、いざ実行に移すにはそうとうしっかりと考えなければなりません(><)
まだまだ勉強中の身である私はこれからも「努力」が必要です。
(本当に毎日勉強です!!)
先日も大阪の南港へ「お客様対応研修」に行かせて頂きまして、
お客様の為にレベルアップ出来る様頑張っておりますが、
上達するにはもっと「場数」が必要ですね!!
後、行動のスピードをもっと速めないといけません!
このブログアップもそうですが、スピードを速めて
時間的余裕が生まれる様に合わせて頑張りたいと思います。
それでは、これからも是非宜しくお願い致します。
*ご観覧有難う御座いました。 工場長の歌川 透でした。*
最新のスタッフ通信
- [2025.08.09]
- 夏季休業期間のお知らせ
- [2025.08.07]
- 愛車に急なトラブルがあった時の、つよ~い味方をご紹介!
- [2025.08.02]
- この夏 マイカーで涼しくすごしませんか?
- [2025.07.27]
- ☆8月3日(日)、10日(日)開催 夏休み応援企画ワークショップイベントのお知らせ☆
- [2025.07.26]
- 銀座山形屋 オーダーメイドスーツ作りませんか?!
- [2025.07.18]
- 香芝店サービス工場のご予約状況のお知らせ
- [2025.07.17]
- レックスハイブリットの試乗車がご準備出来ました
- [2025.07.11]
- 当日参加も大歓迎!! ☆週末、7月12日(土)、13日(日)開催 イベント☆
- [2025.07.06]
- 香芝店サービス工場のご予約状況のお知らせ
- [2025.07.04]
- オリジナルイベント&プレゼントのお知らせ