スタッフ通信
[2015.11.22]
勉強会を開催いたしました。
いつも奈良スバル香芝店スタッフ通信をご覧いただきまして、ありがとうございます。
サービス課、佐藤哲也です。
寒暖の差が出てきて、体調を崩しやすい季節です。皆様は大丈夫ですか?
おかげさまで、今のところ風邪を引かずにすごしています。
年末に向けて何かと多忙な時期にになりますので、気を付けてくださいね。
さて!本日は木曜日恒例、朝の勉強会の先生役をしました。
今回は!!
『人は話し方で9割変わる』という本の「はじめに」の部分を使いました。
サービス課、佐藤哲也です。
寒暖の差が出てきて、体調を崩しやすい季節です。皆様は大丈夫ですか?
おかげさまで、今のところ風邪を引かずにすごしています。
年末に向けて何かと多忙な時期にになりますので、気を付けてくださいね。
さて!本日は木曜日恒例、朝の勉強会の先生役をしました。
今回は!!
『人は話し方で9割変わる』という本の「はじめに」の部分を使いました。
私は人と話しをするのが苦手で、表現もうまく伝えられない事がよくあります。
そういう苦手な部分を少しでもと思い、この本を読んでいます。
今回取り上げた所で自分自身一番胸に刺さったのが、
『会話の下手な人の多くは、聞くのが下手である。』という一文です。
聞いているようで聞いてなくて、的外れな返答をして、あれ?ってなった事を思い出し、確かに・・・と妙に納得しました。
私の話の後、スタッフに感想を述べてもらったのですが、同じ文で似たような思いをしている
人がいました。人の話を聞き、しっかり理解する事は簡単なようで難しい事と改めて勉強しました。
まだこの本は読破していないので、しっかり読んでたくさん学び、
お客様との会話やスタッフ同士の会話がスムーズになるようにしていきたいです!
最後までご覧いただきまして、ありがとうございました。
そういう苦手な部分を少しでもと思い、この本を読んでいます。
今回取り上げた所で自分自身一番胸に刺さったのが、
『会話の下手な人の多くは、聞くのが下手である。』という一文です。
聞いているようで聞いてなくて、的外れな返答をして、あれ?ってなった事を思い出し、確かに・・・と妙に納得しました。
私の話の後、スタッフに感想を述べてもらったのですが、同じ文で似たような思いをしている
人がいました。人の話を聞き、しっかり理解する事は簡単なようで難しい事と改めて勉強しました。
まだこの本は読破していないので、しっかり読んでたくさん学び、
お客様との会話やスタッフ同士の会話がスムーズになるようにしていきたいです!
最後までご覧いただきまして、ありがとうございました。
最新のスタッフ通信
- [2025.08.09]
- 夏季休業期間のお知らせ
- [2025.08.07]
- 愛車に急なトラブルがあった時の、つよ~い味方をご紹介!
- [2025.08.02]
- この夏 マイカーで涼しくすごしませんか?
- [2025.07.27]
- ☆8月3日(日)、10日(日)開催 夏休み応援企画ワークショップイベントのお知らせ☆
- [2025.07.26]
- 銀座山形屋 オーダーメイドスーツ作りませんか?!
- [2025.07.18]
- 香芝店サービス工場のご予約状況のお知らせ
- [2025.07.17]
- レックスハイブリットの試乗車がご準備出来ました
- [2025.07.11]
- 当日参加も大歓迎!! ☆週末、7月12日(土)、13日(日)開催 イベント☆
- [2025.07.06]
- 香芝店サービス工場のご予約状況のお知らせ
- [2025.07.04]
- オリジナルイベント&プレゼントのお知らせ